Nuguo ヌグオ

Nuguo ヌグオ Cafe Gallardo ガヤルド農園 - まったく斬新、驚異的なフレーバーで世界中のジャッジを魅了した、パナマゲイシャの新たな流れ

ホセ・マヌエル・ガヤルド
ガヤルド農園
José Manuel Gallardo Araúz
Finca Nuguo, Cafe Gallardo

ガヤルド農園は、1960年からガヤルド・ファミリーがトラディショナル品種の生産を始め、15年前、現農園主であるホセ・マヌエルが、ヌグオと呼ばれる農園区画にゲイシャを導入、Nuguo(ヌグオ)ブランドがスタートしました。

山深い、標高1,850mから広がるヌグオは、雨の多い豊かな原生林にあり、コーヒーの生育にはまたとない恵まれた自然環境の中で、独自のコーヒー栽培とプロセスによってコーヒーづくりをしています。

そんなヌグオは2021年、世界最高峰のコーヒー品評会であるベスト・オブ・パナマのゲイシャ・ナチュラル部門で優勝を果たし、世界から注目を浴びました。

パナマ西部、レナシミエント地区フルトゥンゴ、コスタリカとの国境に近い山岳地帯に、ヌグオは位置しています。ボケテ、ボルカンなど、隣接する他のコーヒー生産地と同様、この地域は、北の大西洋(カリブ海)と南の太平洋から吹く風がぶつかり合うことで「マイクロ気候」を生み出し、ほんの数キロメートル離れた農園でも気候条件が異なるほど、多様な気象条件を特徴とする地域です。雨も多く、雨粒が細かい霧となり、現地で「バハレケ」と呼ばれる天然のミストを絶えず発生させ、それが木々や土壌、多様な生物と植物を潤し、自然界の循環を活性化し、コーヒーの生育に、またとない恵みをもたらしています。

深い森の中で収穫されたチェリーは、彼自らプロセスを手掛け、各ロットごとに最大限の風味を引き出せるよう、高低差と気温差を利用した独自の発酵方法によって仕上げられています。
BACK

Contact Us

パナマコーヒー生豆の取り扱いをご検討の方、お気軽にお問い合わせください。

【ご案内】
商品情報の確認、在庫確認、お見積り、サンプルのご請求は、CROWD ROASTER生豆販売サイトでお手続きいただけます。
新規のお取引をご検討の方は、「新規取引のご相談」をお選びください。会員登録は無料です。
※CROWD ROASTERの会員登録方法やご利用方法については、CROWD ROASTER へ直接お問い合わせください。

ブリッサアンドティエラ・
ジャパン 合同会社

パナマおよび中南米産コーヒー豆、カカオ製品の輸入と卸販売を行っております。お客様のニーズに合わせた、きめ細やかな対応が可能です。



東京都千代田区神田神保町一丁目1-17 東京堂神保町第3ビルディング info@brisacafe.com

※は必須項目です